税込8,000円以上で送料込み!

Vポイントが貯まる、使える!

定期便について

  • ■定期便の商品を変更する方法
  • ■継続中の定期便にちょい足し商品を同梱する方法
  • ■定期便の支払方法変更について
  • ■定期便をお休み(スキップ)するには?
  • ■定期便のお届けサイクルや数量を変更するには?

    A:

    ・お届けサイクル変更(例:2ヵ月→1ヵ月)はオンライン上ではできないため、フリーダイヤルまでお問い合わせください。0120-448-999(平日10:00~18:00)。
    ・数量変更:大変お手数ですが、一度解約いただき、ご希望の数量でご登録お願いします。

  • ■定期便のお届け先を変更するにはどうしたらいいですか?

    A:

    会員ログイン後マイページの「定期購入商品の確認」から、「定期購入商品一覧」画面に遷移します。該当の定期購入番号をクリックいただき、「定期購入商品詳細」画面にて現在のお届け先情報をご確認ください。変更ご希望の場合は「編集」から修正ください。
    ※定期便のご注文内容のご変更は発送予定日の7日前までにマイページにてお手続きをお願いします。
    ※マイページの会員情報を変更いただいても、定期お届け情報には反映されません。必ず「定期購入商品の確認」から該当の定期購入番号をご選択の上、ご変更処理お願いします。

  • ■定期便の解約方法

よくあるご質問

Q:

賞味期限は何日間ですか?

A:

■冷凍丼の具シリーズは、製造日を含めて365日間です(保管条件-18℃以下)。

■吉野家唐辛子は、製造日を含めて545日間です(保管条件常温)。

■吉野家フリーズドライシリーズ商品は、製造日を含めて365日間です(保管条件常温)。

※各商品の賞味期限は、商品詳細ページにも記載しております。
※上記賞味期限は、お客様のお手元に商品が届いた時点での賞味期限ではございませんのであらかじめご了承ください。
※各商品によって残存賞味期限は異なりますので、商品詳細ページをご確認ください。
Q:

冷凍商品の調理方法を教えてください。

A:

袋に記載している調理方法・注意事項を良くご確認ください。

【 電子レンジの場合 】
凍ったまま封は切らずに、冷凍商品をレンジ用のお皿にのせて電子レンジで加熱してください。
( 必ず「 この面を上 」と表示している面を上に向けて加熱してください。)

【 湯煎の場合 】
大きめの鍋でお湯を沸かして、冷凍のまま封を切らずに袋のまま熱湯で湯せんしてください。

※ 加熱調理の際はお手元の商品に記載の加熱時間を参考にしていただきますようお願いします。
※ 電子レンジのメーカー、機種により加熱時間が異なる場合がございます。予めご了承お願いいたします。
Q:

商品を湯せんする際に注意する点はありますか?

A:

■湯せんする鍋に蓋をすると鍋に入れた袋が破裂する恐れがありますので、蓋をしないようにご注意ください。
■大きめの鍋をご使用ください。袋が鍋からはみ出していたり鍋のふちに直接触れますと、袋が溶けたり穴が開いたりする恐れがありますのでご注意ください。
■湯せんや盛付けの際は、お湯や袋の中身が熱くなっておりますので火傷にご注意ください。

Q:

商品毎の調理方法の説明はありますか?

A:

各商品ページに「レンジ対応」「湯せん対応」のアイコンを表示しています。また、商品情報欄に調理方法の詳細を記載しておりますのでご確認ください。商品のお届け後は、商品の包材にも商品情報を記載しておりますのでご確認の上、調理いただきますようお願いします。

Q:

冷凍商品を解凍後、再び凍結させて保管することはできますか?

A:

冷凍商品の湯せんや電子レンジでの加熱、解凍後の再凍結は絶対におやめください。商品の品質に問題が生じる可能性がございます。冷凍商品のお届けの際は速やかに冷凍庫にご保管いただくようお願いします。

もっと見る